100本ノック!070本目[日常生活・趣味]
さあ、あなたの目の前には3人の面接試験官がいます。
面接官は、次のように質問してきました。さあ、どう答える?
面接官からの質問

健康状態はいかがですか?
回答の着眼点
健康状態はいかがですか?
大きな病気にかかったこともなく、健康です。年に1回程度は風邪をひくことがありますが、最近はタバコもやめ、ジョギングを行うなど体調管理に気をつけています。
チェックポイント
- 状態説明
- 健康管理状態
- 取組み
持病等があれば隠さず説明をする。(内定後に健康診断の提出が基本的には必須になるため、隠すことは意味がない)健康であるとしても、体調管理や健康管理について意識していることを回答し、その具体的な取組みにも触れると良い。
本ケースでは、喫煙を辞めたことを含めることで、暗に意思の強さといった側面をアピールしている。他にも、ジョギングを毎日行なっているとか、週に数回フィットネスジムに通っているなどがあれば、併せて述べておきたい。
社会人にとって体調管理及び健康増進というのは自分でしっかりと管理すべきものである。それを考慮しながら上手くアピールに繋げられると良いだろう。
公務員の仕事は予想以上にハードである。それは、肉体的なことだけではなく、心理的なことにまで及ぶ。心身共に健康であるということをしっかりと回答したいし、それを維持するために気を付けていること、継続的に取り組んでいることも加えると面接官に対しても安心材料を提供することになる。
- 001本目~020本目・志望動機のメニューへ
- 021本目~035本目・職業観のメニューへ
- 036本目~050本目・性格・人生観のメニューへ
- 051本目~070本目・日常生活・趣味のメニューへ
- 071本目~090本目・学生生活・友人のメニューへ
- 091本目~100本目・行政・時事のメニューへ

公務員面接試験一発合格講座
当サイトで鉄板人気を誇る面接マニュアル。志望動機の作成から実際の面接対策までを網羅。DVDによる動画講義付きで、自宅で面接対策を行うことができる。
- テキスト冊子・DVD(4講座)
→面接官が語る特別対談レポート「試験の裏側」限定配布中