100本ノック!055本目[日常生活・趣味]
さあ、あなたの目の前には3人の面接試験官がいます。
面接官は、次のように質問してきました。さあ、どう答える?
面接官からの質問

体力に自信はありますか
回答の着眼点
体力に自信はありますか
はい、公務員試験の勉強中、気分転換にとほぼ毎日ジョギングを行っています。最初は筋肉痛になったり大変でしたが、続けることでむしろ爽快な気分を味わえています。最近では、10キロ程度あればほとんど疲れずに走ることができるようになりました。今後も体力維持のために続けていきたいと思います。
チェックポイント
- ある、なし
- 体力に関するエピソード
- 取組み
自信がない、とはなかなか言えない質問である。一方、「ある」なら「ある」で、その根拠を示す必要がある。例えば、毎日寝る前にストレッチを行っているとか、ダイエットも兼ねて腕立て伏せを行っているなど実際に取り組んでいることを正直に回答しよう。
もちろん、嘘はダメである。なお、それを今後どう活かすのかと言うことにも触れることができれば尚良い。(ただし、ダラダラ長く回答するような質問ではないので注意が必要)
あまり難しく考える質問ではない。
体力検査を行なう自治体もあるが、少数である。そのため、こういった質問で体力を判断しているといえる。ただし、体力への自信ということもよりも、「体調管理」に気を付けているかどうかについても問われていると考えたほうが良いだろう。
社会人になれば「体調管理」「健康管理」は自ら注意して行なう必要がある。全くそういったことに心掛けていないということでは好ましい状態とはいえない。
意識的に健康管理も含めて行なっているという回答ができればベターであろう。
- 056本目[日常生活・趣味]
- 057本目[日常生活・趣味]
- 058本目[日常生活・趣味]
- 059本目[日常生活・趣味]
- 060本目[日常生活・趣味]
- 061本目[日常生活・趣味]
- 062本目[日常生活・趣味]
- 063本目[日常生活・趣味]
- 064本目[日常生活・趣味]
- 065本目[日常生活・趣味]
- 066本目[日常生活・趣味]
- 067本目[日常生活・趣味]
- 068本目[日常生活・趣味]
- 069本目[日常生活・趣味]
- 070本目[日常生活・趣味]

公務員面接試験一発合格講座
当サイトで鉄板人気を誇る面接マニュアル。志望動機の作成から実際の面接対策までを網羅。DVDによる動画講義付きで、自宅で面接対策を行うことができる。
- テキスト冊子・DVD(4講座)
→面接官が語る特別対談レポート「試験の裏側」限定配布中