100本ノック!053本目[日常生活・趣味]
さあ、あなたの目の前には3人の面接試験官がいます。
面接官は、次のように質問してきました。さあ、どう答える?
面接官からの質問

最近関心を持っていることはなんですか?
回答の着眼点
最近関心を持っていることはなんですか?
インターネットにおける検索エンジンの動向です。検索エンジンは、無料のサービスでありながら、高い収益性を誇るビジネスモデルです。会社も消費者もお互いに利益のある関係と言うものが、無料という形態で提供されていることに関心を持ちました。今後も、このようなビジネスモデルが様々な形で登場すると考えています。
チェックポイント
- 具体的に
- 考えたこと
- 得たもの
関心を持っていることはできるだけ具体的にした方が良い。単に「政治」や「環境」などとしてしまうと、面接官にも伝わらないし、突っ込みの質問が飛んでくる可能性がある。できれば、受験する自治体に関連したことを挙げた方が良いだろう。そのためには、情報収集を欠かさないことが大切である。
時事的なトピックであれば面接官もそれなりに知識があるため、共感を得やすい。下手に専門的過ぎることやマニアックな話題は避けた方が無難。
関心を持つということは、「自分が普段から考えていること」であったり、「世の中の多くの人が知っていること」であるのが前提。
他の受験生と被ると個性がなくなるということで、マニアックなものを用意する受験生も存在するが、なぜそんなことに興味や関心を持ったのか逆に面接官に変な目で見られる可能性もある。
話題が同じでも、「切り口」が異なれば面接官に与える印象は異なるものとなる。関心を持った視点を「独自の切り口」とすることで、仮に他の受験生が答えるであろう一般的なことであっても、面接官の印象に残すことは十分に可能である。
- 054本目[日常生活・趣味]
- 055本目[日常生活・趣味]
- 056本目[日常生活・趣味]
- 057本目[日常生活・趣味]
- 058本目[日常生活・趣味]
- 059本目[日常生活・趣味]
- 060本目[日常生活・趣味]
- 061本目[日常生活・趣味]
- 062本目[日常生活・趣味]
- 063本目[日常生活・趣味]
- 064本目[日常生活・趣味]
- 065本目[日常生活・趣味]
- 066本目[日常生活・趣味]
- 067本目[日常生活・趣味]
- 068本目[日常生活・趣味]
- 069本目[日常生活・趣味]
- 070本目[日常生活・趣味]

公務員面接試験一発合格講座
当サイトで鉄板人気を誇る面接マニュアル。志望動機の作成から実際の面接対策までを網羅。DVDによる動画講義付きで、自宅で面接対策を行うことができる。
- テキスト冊子・DVD(4講座)
→面接官が語る特別対談レポート「試験の裏側」限定配布中