100本ノック!052本目[日常生活・趣味]
さあ、あなたの目の前には3人の面接試験官がいます。
面接官は、次のように質問してきました。さあ、どう答える?
面接官からの質問

好きなスポーツはなんですか?
回答の着眼点
好きなスポーツはなんですか?
スキーです。毎年、冬になると長野県や新潟県などに出掛けます。スキーはやればやるほど上達し、自分でもそれを体感することができます。転んだり、様々なアクシデントがあったりしますが、継続して繰り返し練習することの重要性を知ることができます。仕事なども同じように、諦めずに粘り強く続けることで、スピードが速くなったり、よりミスのない処理ができるようになると考えています。
チェックポイント
- 具体的に
- エピソード
- 得たもの
- 今後
趣味はなんですか?と似た質問。実際にやっていなくても、観戦と言った「見る」ことでも問題ない。(好き、というのは自分がやっているか否かということに限定されない)
いずれにしても、スポーツの内容そのものよりも、そのスポーツを通して何を得て、それを今後にどう活かしていくのかということの方が重要になる。(だからといってあまり複雑に考えないこと)
また、ストレス解消と関連付ける方法もオススメである。公務員はストレスの溜まる仕事であることは疑いようのない事実。(もちろん、民間企業であってもストレスは溜まるし、そもそも仕事をするということはどんな環境でもどんな仕事でもそれなりにストレスは溜まる)そういったストレスを、例えば「身体を動かすことで解消している」と回答できれば、面接官も安心するだろう。
近年は、精神的な病気を抱える公務員が多く、面接官もその点については不安に思っている。好きなスポーツがストレス解消になり、友人との遊びの場でもあり、健康維持にも役立っているということであれば、スムーズな回答であるといえよう。
- 053本目[日常生活・趣味]
- 054本目[日常生活・趣味]
- 055本目[日常生活・趣味]
- 056本目[日常生活・趣味]
- 057本目[日常生活・趣味]
- 058本目[日常生活・趣味]
- 059本目[日常生活・趣味]
- 060本目[日常生活・趣味]
- 061本目[日常生活・趣味]
- 062本目[日常生活・趣味]
- 063本目[日常生活・趣味]
- 064本目[日常生活・趣味]
- 065本目[日常生活・趣味]
- 066本目[日常生活・趣味]
- 067本目[日常生活・趣味]
- 068本目[日常生活・趣味]
- 069本目[日常生活・趣味]
- 070本目[日常生活・趣味]

公務員面接試験一発合格講座
当サイトで鉄板人気を誇る面接マニュアル。志望動機の作成から実際の面接対策までを網羅。DVDによる動画講義付きで、自宅で面接対策を行うことができる。
- テキスト冊子・DVD(4講座)
→面接官が語る特別対談レポート「試験の裏側」限定配布中